適性と適正(テキセイ×ト×テキセイ)

結果から言いますと・・・。
残念な結果でした!

まぁあっけらかんとしたもので。
ママもパパも本人も残念だったけどすっきりしてるかな。
長男だけが地元の中学には行ってほしくなかったみたいで。
当の本人は「まぁ縁がなかったってことで!」
あきらめも立ち直りも早い。

振り返りとしましては
長男と違ったことといえば・・・
「小学校の成績のつけ方が今年から厳しくなったこと」
大変良い>良い はほとんどいないみたいです。
これは厳しいよね。なんで今年から???ってのはあります。
これのせいかどうかははっきりしませんが
うちの小学校合格者いないらしいです。
こればかりは何を言ってもかわらないのでしょうがないですね。

試験については
模試では片方とても結果よかったです。平均してよかったです。
上位3%には入っていました。
片方だけではダメなんですね。
本番の開示見てみないとわかりませんが。
(なにかやらかしてる可能性もw)

志望動機も小6にしてはなかなかだったと思っています。
小学校生活が少し弱かったかなと思います。
言い訳できませんがコロナの制限がなければ
もっといろんな活動できたのかなと思います。

追加合格の可能性もありますがもう気持ちを切り替えているので
地元の中学校で頑張ろうと思います。

一応、高校受験についての仕組み(内申点)を説明して
次のゴール設定もしました。
この数年間いろいろありましたが
パパもママも末っ子ということで手塩にかけてきました。
これからは楽しく次のステップへ進んでほしいです。

一緒に受験したクラスメイトも中学校から同じ塾へ通うことになりそうで。
今まで同じ小学校の子誰もいなかったので、今まで以上楽しくなるかもね。

スタートダッシュ決めるために
塾でも家でも英語と数学に取り組んでいます。
どちらもいままでのようにはいかないと思うので。
とりあえずは英検4級と数検4級受けようと思っています。

塾の先生との面談もこの後控えているので、
本人の適性に合わせて進めていきたいかなと思います。

※パパの心の中
K:地元中学校=6:4でした。
長男にもそう言っていました。
塾の先生にもKより私立勧められていましたし。
「適性」てあるんですよね。
長男の周りを見ていても本当にそう思います。
(個人的な意見です)
大学受験に向けて本当に最後に伸びるのは男子。
このゆったりとしたスケジュールの学校では
男子の方が結果出やすいのかなと感じていました。
当然女子でもすごい子もたくさんいます。
それ以上に男の子のほうがすごいです。

お金がかからないだけの問題ではなく良い学校なのは間違いないです。
適性を見て受検するしないを決めてもいいのかなと思います。
そういう意味では特殊なのかもしれませんね。

最後に合格されたお子さん!
全校強歩がんばってw

スポンサーリンク
スポンサーリンク